

- scene.1観覧コースを決める裏技
- scene.21日乗り放題でUSJ周辺...
- scene.3スピーディー&サプライズ...
- scene.4いざ!USJへ! ―車で...
- scene.5いざ!USJへ! ―メイ...
- scene.6ハリウッドエリア
- scene.7ニューヨーク・エリア
- scene.8サンフランシスコ・エリア
- scene.9ジュラシック・パーク
- scene.10ウォーターワールド
- scene.11アミティ・ビレッジ
- scene.12スヌーピー・スタジオ
- scene.13ランド・オブ・オズ
- scene.14ラグーン
- scene.15夜のUSJ

USJに行こう!
と思った時、皆さん何で行こうと考えますか?
まずは公共の交通機関
ですよね。
車でテーマパークって結構駐車場代かかっちゃうイメージあるからですよね~。
実は、そんな事ないんですよ~。
と、いうことで車で向かってみましょう!
車で行く場合、公式駐車場よりも少し歩きますが、周辺のコイン駐車場に止めたほうがお得なんです。
USJの公式駐車場だと、1日2200~2500円しちゃうんですが、周辺の駐車場だと1日700円なんですよね
公式サイトはこちらで確認してくださいね。
さて、実際に歩いてみましょう!
今回使った場所からは、そこそこ距離があるんですが、散歩するには楽しいですよ
遊歩道を歩いていくと……
お!見えてきました!!
ゆったりと途中の風景を楽しみながら歩くのも またいいものです。
こうやって写真撮るのも楽しいです
ここまでは少しゆとりを持って歩けるんですよね。
あっ!!なんか見えてきたよ!!
気になるものを横目に見たら、足が少しずつ早くなっちゃう!!
それも楽しみの一つですね!
徒歩にしたら5分くらいかな?
もう少し歩きましょう!
こうなるとワクワクするから足も更に早くなっちゃう!
後もう少し!
がんばれがんばれっ!!
本当にあと少しです!だけど、ここは緩やかな下り坂なので、走って転んだりしないでくださいね。
これは…アレですね。
そう。アレです。
MBSを横目に下り坂を降りて行くとこんなものが…。
ここでも、転ばないように気をつけてくださいね!


- scene.1観覧コースを決める裏技
- scene.21日乗り放題でUSJ周辺...
- scene.3スピーディー&サプライズ...
- scene.4いざ!USJへ! ―車で...
- scene.5いざ!USJへ! ―メイ...
- scene.6ハリウッドエリア
- scene.7ニューヨーク・エリア
- scene.8サンフランシスコ・エリア
- scene.9ジュラシック・パーク
- scene.10ウォーターワールド
- scene.11アミティ・ビレッジ
- scene.12スヌーピー・スタジオ
- scene.13ランド・オブ・オズ
- scene.14ラグーン
- scene.15夜のUSJ

