
- No.1海遊館 ―エントランス①...
- No.2海遊館 ―エントランス②...
- No.3海遊館 ―日本の森―
- No.4海遊館 ―アリューシャン...
- No.5海遊館 ―モンタレー湾―
- No.6海遊館 ―パナマ湾―
- No.7海遊館 ―エクアドル熱帯...
- No.8海遊館 ―南極大陸―
- No.9海遊館 ―タスマン海―
- No.10海遊館 ―グレートバリア...
- No.11海遊館 ―瀬戸内海―
- No.12海遊館 ―太平洋①―
- No.13海遊館 ―太平洋②―
- No.14海遊館 ―太平洋③―
- No.15海遊館 ―ケルプの森―

海遊館 ―パナマ湾―
大部分が熱帯季節林でおおわれていたパナマ湾ですが、今では熱帯季節林は、一部の地域でしか見られなくなりました。
海遊館では、乾期の熱帯季節林を再現し、
熱帯の魚類と海辺にすむ生物を展示してますよ~!
水鳥や亀など、沢山の生き物が居ます!
実は、ここでの人気はナマケモノ。
でも、なかなか動いている姿はみられません。
どこにいるのかな?
あっ!!
ナマケモノがいましたよ!!
本当に動きませんよ~。
ちょっとおっかな~い!!
パナマ湾にはウツボやカラスエイなどの魚も居ますよ~~。
コメントをどうぞ

- No.1海遊館 ―エントランス①...
- No.2海遊館 ―エントランス②...
- No.3海遊館 ―日本の森―
- No.4海遊館 ―アリューシャン...
- No.5海遊館 ―モンタレー湾―
- No.6海遊館 ―パナマ湾―
- No.7海遊館 ―エクアドル熱帯...
- No.8海遊館 ―南極大陸―
- No.9海遊館 ―タスマン海―
- No.10海遊館 ―グレートバリア...
- No.11海遊館 ―瀬戸内海―
- No.12海遊館 ―太平洋①―
- No.13海遊館 ―太平洋②―
- No.14海遊館 ―太平洋③―
- No.15海遊館 ―ケルプの森―

